MacBookのハードディスクがクラッシュ!

正月早々、メインマシンとして使用しているMacBookのハードディスクがクラッシュしてしまった。
少々試行錯誤があったので自分用のメモとして記録。
シークの異音がして、ディスクユーティリティでドライブを認識しなくなったので、データの吸い上げは諦めた。翌日秋葉原で540GBのドライブを購入し(五千円弱)、交換作業。交換はバッテリーをはずして、L字型のカバーをはずして左側のプルタブを引っ張ると簡単に外すことができる。交換作業後バックアップから戻そうとしたが、Time Machineによるバックアップは去年の3月のデータしかなかった。OSのDVDから起動して、バックアップから戻すメニューから外付けUSBHDを選んでリストア。その前にディスクユーティリティでパーティションを作成。BootCampでWindowsも入れるためその分を残してフォーマット。リストアは3時間くらいで完了。その後、アップデートで約1時間。平日仕事の後の作業のためここで1日目は終了。
2日目はiPhone4を接続してシンクロ。アプリは購入記録が残っていてアップデートが自動的に行われるのでそのタイミングでアプリデータがダウンロードされるため、ほとんどもとに戻すことができた。写真データはiPhotoで吸い上げることで結果的にiPhoneがバックアップとなった。メールはGmail、ブックマークはXmarksなので、バックアップしなくても元通り。このあとBootCampでWindowsXPをインストール。BootCampユーティリティを起動し、指示通りXPのメディアを入れて再起動。NTFSでフォーマットするところだけ注意。XPのインストール後、MacOSXのDVDを入れると必要なドライバが自動的にインストールされた。その後、SP3にアップしようとしたが、途中で失敗してしまう。結果的にはBootCampのアップデートをするとSP3へのアップデートが成功した。
Mac側のバックアップはTimeMachineがあるが、Windows側のバックアップを用意していなかったので、Windows版しかないアプリやツールのデータが消えてしまったのはつらかった。とはいえそれぞれ別のツールでバックアップ作業するのは面倒。同時に一度にバックアップできないのかな。